THUMBS SHIFT→

このブログは主に親指シフトを用いて書かれています

word死すべし慈悲はない

wordの悪口で一晩明かせるとうそぶく漢、僕です。レポートでoffice製品を強要されて腹がたったので悪口を書いていきます。そして東工大は工業大学を名乗るのをやめろ。

テキストファイルじゃない

もうこれが全にして一、一にして全。microsoft第二の失敗、ソフトウェア界のapple pencil(第一世代)、Magic Mouseの後継、最後に書き足された蛇の足、ネタバレ絵をRTするアホ、e-tax誕生の遠因などと言われています。ちなみにmicrosoft最大の失敗はwindowsです。全ての悪は.docxがバイナリファイルだということに起因しています。

エディタが選べない

テキストファイルじゃないのでエディタが選べません。これがプレーンテキストだったらどんなに良かったことか・・・。特にwordの数式記述は東工大の学内システムの如くクソなので、使っているうちに不満がたまり、レポートを書く気力がゴリゴリ削られていきます。

構造とデザインの分離ができない

wordは典型的なWYSIWYGエディターです。だから見出しを太字にしただけで見出しになったと勘違いしてる奴がいます。というかそういうやつしかいません。太字は!!!!!見出しじゃ!!!!!!ない!!!!!!! 見出しはアウトラインで階層的に表示される、メタ的に意味づけされた物のことを言うんじゃボケ!!!!!!!!wordでちゃんと階層的に文書を作ろうとすると、マウスとキーボードの往復でストレスしかたまりません。いちいち「新しい小見出しを作成」なんてクリックさせてんじゃね〜〜〜〜〜〜〜。

構造とデザインの分離が出来ないとどういうことになるかと言うと、「太字部分の書式一括で変えたいな〜」って思った時に出来ません。一つ一つ自分で書き換えていくしかありません。いやホントは出来るのかもしれん。でもそもそもテキストファイルであれば簡単に出来たことをわざわざ難しくしないでくれ。それにWYSIWYGだからコピペが死ぬほど無理。

wordで図形とかコピペしようとすると(そもそもテキストエディタで図形を書かせるなと言うのはある)大体崩れますよね? 自社製品のファイル間くらい!!!!!簡単に!!!!コピペ出来るようにしろ!!!!!

これがhtmlだったりmarkdownだったら<h1>#だけで見出しになります。表示を変更したかったらテキストじゃなくて出力プロセッサの方を変えれば良い。webで言えば、htmlじゃなくてCSSを変えればいい。html+CSSがwordだと思ってください。h1などのマークアップタグを使わずにpタグのインラインCSSのみで書かれた文書がwordです。どうです?クソエディタオブザワールドじゃないですか?

文を書く以外のことが出来てしまう

wordだと図形を書けます。アホか!!!!!なんでテキストエディタで図形書かなきゃいけないんじゃ!!!!!かけるんだったらちゃんと文の回り込みとか設定しやすくしろや!!!!文章の回り込み回避のために連打された改行のせいで何度レイアウト崩れに涙をこらえたか。

wordで図形が書けるせいで、一体どれだけの学生がコピペが出来ないことに悩まされたか課題をだす教授側はわから無いんでしょう。コピペ不可の表紙を使うことを強制してる電気電子系、お前やぞ。そして東工大は工業大学を名乗るのをやめろ。

数式記述がクソどころじゃない

wordで数式を書こうとします。 リボンから数式をクリック→上付き文字、下付き文字などの中から求める構造をクリック→数字を入れる。ギリシャ文字の場合リボンから選ぶ→更に複雑な構造の場合永遠ループ

う、う、うぜ〜〜〜〜〜〜💢💢💢幸いにして、wordでは一部のtex記法がサポートされています。ですがそもそもtexも書きづらいので、多少のストレスを緩和するだけで、やはりストレスが貯まるし、もはやtexで良いです。

gitで管理できない

別にgitじゃなくてもいいです。なんか一般ユーザに優しいVCSがあればそれでもいいです。いかに優れたVCSであろうとも、対象がバイナリファイルになってしまってはバージョン管理するメリットがなくなります。このせいでいくつreport_v1.docx, report_v1_rev.docx, report_v1_rev_checked.docxなんて言うファイルが生み出されたことか・・・。それはそれとしてdocxの改訂にはセマンティックバージョニング(的なもの)使えや!!!!!!

OSが限定される

Windowsを使っている人の8割は家族を人質に取られているというのは有名な話ですが、一部のレジスタンス(他OS)では実質wordファイルの編集が出来ません。できるだけwindowsと距離を置きたいことを主目的として生活している僕のような人にとってはエディタどころかOSも制限されるのはもはや人権侵害。macはどうなんだろう。あんまり不具合とか聞かないので最近は完全に互換性があるのかも知れません。

じゃあどうすればいいのさ

pandocを使いましょう。

qiita.com

ただこれでも完全じゃなくて、ギリシャ文字などが文字化けしてしまうことがあるので結局wordを使ってます。頼むからwordじゃなくてPDFもOKにしてくれ。

東工大は工業大学を名乗るのをやめろ。