THUMBS SHIFT→

このブログは主に親指シフトを用いて書かれています

「OPPO Reno A 」のレビュー:コスパ最高の日本向け中華スマホ

OPωPO ←Reno Aのコスパの高さに嗚咽を抑えられないOPPO

Too long;Don't read

みなさん財布使ってますか?今すぐ捨てましょう。

最近は政府がキャッシュレス決済を推進してくれているおかげで、だいぶ色々な所でキャッシュレスでお買い物ができます。僕のバイト先もPayPayが使えるようになりました。

でもQRコード決済はなぁ~~~個人情報おもらしするし(〇Pay)、特典もおにぎり2個だけだし(7〇ay)、競合が多すぎてすぐつぶれそうだし(7P〇y)、使える場所もコンビニ1社しかなさそう(7 P a y)。って思ってる人多いと思います。

ただSA行ったときに気づいたんですけど、QuicPayとかiDとかそこら辺の非接触決済は対応してるってとこも多いんですよね。じゃあFelica搭載端末買うかってなったところでスマホを探すとします。するとこんな感じのスマホがどさどさ出てきます。

f:id:arark:20191007215258p:plain
なんじゃこのCPU!?
f:id:arark:20191007215514p:plain
なんじゃこのメモリ!?(arrows U)
f:id:arark:20191007215935p:plain
貧弱ぅ!(AQUOS sense2 SH-M08)

スマホのCPUに詳しくない人はSDMをGTXに置換した感覚でそんなに違いはありません。

まぁあえて貧弱スマホを選びましたが、同価格帯にはHUAWEIOPPOASUSなど海外の高コスパメーカーがひしめく中でわざわざこんなスマホを選ぶのはちょっと刺身にタンポポ載せる仕事を強制されるくらい人権を奪われた気になります。高性能かつFelica搭載なものもありますが大体フラッグシップなので10万くらいします。

Felica機って大体両極端なんですよね。

「もっとこう・・・全部そこそこの性能で、使ってて不満がないスマホはないのか・・・」

あ り ま す

OPωPO

ここでOPPO Reno A 128GBの性能を見てみましょう。

パーツ スペック
CPU SDM710
RAM 6GB
ROM 128GB(実質105GBくらい)
バッテリー 3600mAh
認証 画面内指紋、顔
ディスプレイ 有機EL(水滴ノッチ)
Felica もちろん搭載
ちなみに 保護フィルム、ケース付き

これで\38,800です。素敵スペックですね。ちなみにこれは予想外だったんですが、なんと販売開始1分でSIMフリー版は売り切れました。Twitterではあんまり盛り上がってなかった気がするのになんでだ・・・。

使ってみて

とにかくストレスフリーです。Google PayでSuicaが使えるのでわざわざ財布から出す必要なし。コンビニではQuicPayで爆速会計。自販機もいけます。有機ELは発色が綺麗で、前のスマホ(p10 lite)と比べてみると明らかに彩度に差がありました。

保護フィルムもケースもついてくるので余計な出費はなし。来てすぐ使い始められます。 唯一の欠点はちょっとでかいこと。女性はきついかも?まぁ不満に思うほどではないし、画面分割で使えるスペースが増えたので良しとしましょう。

カメラ

Oppoはカメラを推してるスマホメーカーなので写真も見てみましょう。写真はブログに直貼りしてて画質落ちてるので、解像感とかは参考程度に見てください。

f:id:arark:20191008180329j:plain
RenoA多分夜景モード
f:id:arark:20191008175722j:plain
P10lite
さすがにp10 liteと比べると雲泥の差ですね。p10liteだと暗いところがつぶれているのがRenoAだとちゃんと見えます。 もうちょっと夜景モードを見てみましょう。

f:id:arark:20191010053801j:plain
夜景モード無し
f:id:arark:20191010053943j:plain
夜景モードあり
f:id:arark:20191010053847j:plain
なし
f:id:arark:20191010053835j:plain
あり
f:id:arark:20191010053911j:plain
なし
f:id:arark:20191010053859j:plain
あり

かなり夜景モードが効いてますね。黒でつぶれてるところや、光がにじんでるところがくっきり映ってます。

夜景モードのほかにもポートレート、パノラマ、エキスパート(exposureとWBとAFとEVをいじれる)、タイムラプス、Google Lensモードがあります。

ついでに10倍までズームできたので一応撮ってみました。

f:id:arark:20191008180738j:plain
10倍ズーム
まぁこんなもんでしょう。P30proが異常なんや!

僕は最後列から板書を撮れる能力があればそれで満足です。

ゲーム性能

僕はFGOをやってるんですが、明らかにロードも描写も速くなりました。"天地乖離す開闢の星"も、”星馳せる終幕の薔薇”もカクつかないだと・・・?

手動ですが、ローディング時間計測しました。3回やって平均とってます。一括DL済。

場面 時間
アプリ起動→ロード終了まで 11.6秒
種火開始→ロード終了まで 12.7秒

すごい!はやい!って言いたいけどこう見ると種火のロード結構長いな・・・。p10 liteだったらもっと長いのか・・・。

便利機能として、ゲーム中にピクチャーインピクチャーでLINEの返信ができます。キーボードもフロートしてるのでつかいやすいf:id:arark:20191008202328p:plain メモリが6GBもあるので色々他のタスクやってからFGOつけても落ちてないです。ブラウザで攻略見てtwitterやって戻ってきてもまだ生きてる。え?まだキルされて無かったの!?ってことがまま有ります。あとゲーム中熱くなることはないです。こういうちょこちょこ便利な所が結構うれしい。

認証

期待していた画面内指紋認証ですが、顔認証があるのでそんなに使いません。持ち上げたらもうロック解除されてるので。

レスポンスも、指紋だと一拍挟んでから認識される感じでちょっと遅いです。場所が触覚でわかるわけじゃないからちょっと迷うってのもあります。

でもロマンあるからOKです!

キャッスレス決済

これに関してはRenoAのレビューではありませんが・・・。

google payにカードを登録するとこんな感じでリストアップされて、色んな決済方法が使えます。

f:id:arark:20191011124435j:plain
google payの画面

買って間もないので非接触決済のみ対応してる店にはまだ行ってませんが、多分大幅にキャッシュレスで会計できる店が増えてると思います。

ただGoogle Payに登録したLINE PAYカードを登録したQUIC PAYで支払うというこのわかりづらさはなんとかならないのか。

サイクリストに最適

僕は自転車乗るんですが、おサイフケータイ+防水防塵のRenoAは実はとってもサイクリングに合うんですよね。サイクリングに行くときは背中のポケットに、スマホと現金をジップロックに入れて走るんですが、小銭があるとじゃらじゃらして出しづらいし違和感もある。

その点RenoAは現金いらずでコンビニで補給食買えます。QRコード決済でも現金いらずで買い物できるんですが、いちいちジップロックから出すのがめんどくさい。google payなら非接触でとってもスムーズです。防水なので突然の雨でも安心という至れり尽くせりの仕様。

まとめ

発売前は普通にこのスペックだったら5万してもおかしくないと予想していたのでかなりお手頃感があります。少なくともpixel3aと同じかそれ以上だと思ってました。

キャッシュレス決済も、政府がでかいキャンペーンをうってることと、セブンイレブンQRに対応したことでようやく完全移行の土壌が整った感じがします。

よっしゃ~~~~~キャッシュレスで買い物しまくるぜ~~~~~~。

あれ?

f:id:arark:20191008190137j:plain
口座残高
お前…消えるのか…?