THUMBS SHIFT→

このブログは主に親指シフトを用いて書かれています

PyQを一通りやったのでその感想

 遠い遠い昔「PyQ」をやるといいつつなんの進捗も書いてなかったんですが、実はやってました。

 progateとか他のオンライン教材もあるらしいですけど、やったことないんでそこら辺との比較はできません。でもprogateをちらっと見たところ、pyqの方がnumpy, pandas, 機械学習, webサービスなどなどかなり実務的で、深いところまで扱ってる印象でした。progateはその代わり色々な言語があるのでpyq終わったらやってみようと思います。

 感想としてはとにかく楽でした。自分で何やるか考えなくて良いのがすごく楽。問題集みたいに次々やること提示してくれるのでただ勉強すればいいというのがよろしい。あと、書籍だと本とにらめっこしながらポチポチコードを打ち込むと思うんですが、pyqだと同じ画面上にあるので写経がはかどります。

 特に嬉しかったのが、演習問題が充実していること。普通自分でやってると演習やろうとしても問題をつくるのがめんどくさくてなかなかやろうとしないと思うんですが、pyqは問題つくってあるので演習をやるだけで済みます。準備も後片付けも不要。いいね!

 勉強履歴とかも向こうで管理してくれてるので今週やってないなーとか頑張ったなーとか振り返れてモチベ上がります。

 俺はやっと基本コース(といってもかなりボリュームあるけど)終わったので、次のコースやってみようと思います。